コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

名古屋のマインクラフトプログラミング教室「まなびま」

  • TOPhome
  • 料金class
  • 参加者の声voice
  • 教室案内map
  • Q&AQ&A
  • 教育理念policy
  • 体験申込contact

linkle2014

  1. HOME
  2. linkle2014
JavaScriptで作成したオリジナルのマイクラゲーム
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 linkle2014 体験講座・イベント

【中学・高校生向け】春休み2日間集中講座!マイクラでアドオン・JavaScriptを学ぶ

ついに、ついに!マインクラフトのアドオン制作が学べる講座が登場! 初めてプログラミングを学ぶ人も対象に、春休み限定の集中講座としてゼロからアドオンの作り方を学習します。 アドオンの作成ができたら、JavaScriptを使 […]

マイクラでどんなゲームを作るか話し合い
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 linkle2014 ブログ

マイクラでオリジナルゲームの開発を子供たちが企画

今日は土曜日のチャレンジクラスの授業の様子をご紹介します。 チャレンジクラスでは、「チームで1つのゲームを開発する」という活動を行っています。 ゼロからゲームを企画して作るのは大変ではありますが、マインクラフト上でゲーム […]

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 linkle2014 ブログ

まなびま3Dプリンター導入しました!

この度、まなびまでは生徒や保護者の皆様に喜んでいただきたいという想いから3Dプリンターを導入しました。今回は、マイクラで作った建築を3Dプリントしていく様子をお伝えしたいと思います。 土台作り まずは、マイクラで建築をす […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 linkle2014 体験講座・イベント

名古屋市名東区で出張教室を行いました

2020年2月24日(月・祝) 愛知県名古屋市名東区にて出張体験教室を開催させて頂きました!当日は総勢18名のお子様にご参加頂き、至らぬ点も多々あったかと思いますが有難うございました!

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 linkle2014 体験講座・イベント

【名古屋市東区】8/31 作品発表会を開催します!

8月31日 に名古屋市東区の「Ywai☆cafe(ワイワイカフェ)」さんで、マイクラプログラミング教室の発表会を開催します! マイクラキッズクラス・チャレンジクラスの授業で生徒さんが作成した作品(ゲームや建築物)を見学や […]

2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 linkle2014 ブログ

【名古屋市東区】3/23 体験講座を開催しました!

3/23に名古屋市東区の「Ywai☆cafe(ワイワイカフェ)」さんで、 マイクラプログラミング教室の体験講座を開催しました! 体験講座は1時間半で、合計4人のお子さんにご参加いただきました。 今回は全員マインクラフトの […]

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 linkle2014 体験講座・イベント

【名古屋市東区】3/23 体験講座を開催します!

3/23 に名古屋市東区の「Ywai☆cafe(ワイワイカフェ)」さんで、マイクラプログラミング教室の体験講座を開催します! 日時:2019年3月23日(土) 14:00〜15:30 場所:Ywai☆cafe(ワイワイカ […]

2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 linkle2014 ブログ

XYZ座標を理解するためのミニゲームを作成中!

こんにちは! まなびま徳川教室の石川です。   いよいよ来週からチャレンジクラスの本授業が始まります。 まず最初は「X,Y,Z座標を理解すること」を目標にしますが、いきなり難問です^^;   マインクラフトの世界では”東 […]

2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 linkle2014 ブログ

子どものタイプ別 向いていること

人にはそれぞれ、好きなこと・苦手なことがあります。 お子さんの将来の進路や仕事を考える時にも、 向いていること、向いていないことに早めに気づいて伸ばしていくことはとても重要です。 大手企業でも導入されている適材適所のため […]

2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 linkle2014 ブログ

プログラミング教室 新クラス授業スタート!<名古屋徳川教室>

成人式を迎えた1月14日、名古屋市東区の徳川教室でもチャレンジクラス第1回授業が始まりました!!! 最初の30分は保護者様向けのオリエンテーション。 講師の自己紹介から、振替授業についてなどの細かいご説明をさせて頂きまし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

体験のお申込み・お問合せは0120-966-828受付時間 9:30-16:30 [ 日・祝日除く ]

体験申し込みはこちら
ご質問フォーム ご不明点はお気軽にお問合せください
フリースクールに関するお問合せ

只今の空き状況(5/18更新)

アクティブクラス

火曜日

●16:00~17:00の部 余裕あり
●17:20~18:20の部 余裕あり
●18:40~19:40の部 余裕あり

水曜日

●16:00~17:00の部 満席
●17:20~18:20の部 残り2席
●18:40~19:40の部 残り1席

木曜日

●16:00~17:00の部 余裕あり

金曜日

●16:00~17:00の部 残り1席
●17:20~18:20の部 残り3席
●18:40~19:40の部 満席

土曜日

●16:00~17:00の部 満席
●17:20~18:20の部 満席
●18:40~19:40の部 残り2席

フリースクール

●月~木曜 9:30~15:00  余裕あり

最近の投稿

JavaScriptで作成したオリジナルのマイクラゲーム

【中学・高校生向け】春休み2日間集中講座!マイクラでアドオン・JavaScriptを学ぶ

2021年2月22日
マイクラでどんなゲームを作るか話し合い

マイクラでオリジナルゲームの開発を子供たちが企画

2020年11月30日

まなびま3Dプリンター導入しました!

2020年11月25日

名古屋市名東区で出張教室を行いました

2020年2月25日

【名古屋市東区】8/31 作品発表会を開催します!

2019年7月24日

【名古屋市東区】3/23 体験講座を開催しました!

2019年3月23日

【名古屋市東区】3/23 体験講座を開催します!

2019年2月25日

XYZ座標を理解するためのミニゲームを作成中!

2019年1月25日

子どものタイプ別 向いていること

2019年1月22日

プログラミング教室 新クラス授業スタート!<名古屋徳川教室>

2019年1月15日

カテゴリー

  • ブログ
    • その他
    • 徳川校
  • 体験講座・イベント

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年2月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月

最近の投稿

JavaScriptで作成したオリジナルのマイクラゲーム
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 linkle2014 体験講座・イベント

【中学・高校生向け】春休み2日間集中講座!マイクラでアドオン・JavaScriptを学ぶ

ついに、ついに!マインクラフトのアドオン制作が学べる講座が登場! 初めてプログラミングを学ぶ人も対象に、春休み限定の集中講座としてゼロからアドオンの作り方を学習します。 アドオンの作成ができたら、JavaScriptを使 […]

マイクラでどんなゲームを作るか話し合い
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 linkle2014 ブログ

マイクラでオリジナルゲームの開発を子供たちが企画

今日は土曜日のチャレンジクラスの授業の様子をご紹介します。 チャレンジクラスでは、「チームで1つのゲームを開発する」という活動を行っています。 ゼロからゲームを企画して作るのは大変ではありますが、マインクラフト上でゲーム […]

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 linkle2014 ブログ

まなびま3Dプリンター導入しました!

この度、まなびまでは生徒や保護者の皆様に喜んでいただきたいという想いから3Dプリンターを導入しました。今回は、マイクラで作った建築を3Dプリントしていく様子をお伝えしたいと思います。 土台作り まずは、マイクラで建築をす […]

Copyright © 名古屋のマインクラフトプログラミング教室「まなびま」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 料金
  • 参加者の声
  • 教室案内
  • Q&A
  • 教育理念
  • 体験申込