2020年12月より、チャレンジクラスの増席が決定致しました!
既にマインクラフトで遊び倒している人や、もっと高度なことをマインクラフトでやりたい、1人じゃなくてみんなで何かを作り上げたいという人にとって最適なのがチャレンジクラスです。
チャレンジクラスは、マインクラフトの経験者でのみ構成しますので入会条件がございます。
入会条件はこちら
チャレンジクラス生徒作品例
学校戦争 in 白壁 vs 山吹
陣取りゲーム
アスレチックミニゲームワールド
チャレンジクラス入会条件
- マインクラフトの経験があり、自力でレッドストーン回路(自動ドア)を組めること
- アルファベットの大文字・小文字がわかること(AからZまで)
- 他の仲間と協力して作品作りに取り組む意欲があること
マインクラフトの経験があり、自力でレッドストーン回路を組めること
チャレンジクラスでは、いきなりコマンドの基礎練習から入ります。マインクラフトの基本操作やレッドストーン回路の基本的な組み方がわからないとコマンド練習に入ることができない為、普段からマインクラフトをプレイしていることが最低条件です。
アルファベットの大文字・小文字がわかること(AからZまで)
コマンドの世界では
/summon zombie や /gamemode c @a
などのローマ字表記がたくさん出てきます。ローマ字がわからないとコマンドについていくことができません。
他の仲間と協力して作品作りに取り組む意欲があること
これが1番大切です。
チャレンジクラスでは、同じクラスの仲間たちと協力してゲームを作る活動を行います。「自分はこうしたいけど、みんなの意見は違う」ということがたくさん起こります。
そんなときにちゃんと話し合い、チームとしてどうするかを結論付ける、という能力が必要です。
もちろん、最初からいきなりできなくても構いません。他のみんなと協力して楽しいゲームを作り上げるんだ、という意識の上で取り組むことが必要です。