【プログラミング教材提供サービス】マイクラコース新設支援します


教室運営でこんなお悩みありませんか?
- 最近、生徒の集客が伸び悩んでいる
- プログラミングコースを導入したいけどどれがいいのかわからない
- マイクラが人気みたいだけど、教材が用意できない
- フランチャイズフィーで思ったように利益が出ない
- リスク無くスタートできていつか大きくできる副業を探している
マイクラの教材が全て解決します!
- 買い切り型の教材だからマージンが取られることもない
- 「タイピングができるようになる」から保護者もやらせたい
- 自分でゲームを作る、みんなで遊ぶという最高の体験が提供できる
- 楽しすぎて子どもが帰りたがらない
- 生徒の平均継続年数は2年!年長さん〜中学生まで幅広く対応
- 先生を募集するとすぐに応募がある
※全て当教室での実例です
教室オープン時、生徒0人→1回だけチラシを配布後、その後はホームページとGoogleマップだけの更新で1年後に60名の生徒が在籍!
当教室の全ての教材を終えた生徒でも、「自分で考えたオリジナルゲームの開発」を先生がサポートすることで部活動のように毎週通ってくれる教室に!
こんな方でもOK
- 先生は自分1人しか居ない
- 教材がレベル別になっているから、1人の先生で最大6名程度まで同時に見ることが可能
- 教えられるか不安
- 先生向けの研修サービスを受けることで、最短2週間で教える側として活躍できる
- マイクラやゲーム好きの先生を募集するとすぐに集まるので採用に困らない(アルバイトさんでも約1ヶ月で先生としてデビューしています)
- 先生自身もゲームが好き
- ゲームを通じて子どもたちの成長をサポートできる天職になる!
- まずは副業から小さく始めたい
- 低リスクでまずは週末のみからスタートし、後々は自身の教室を持てるようなステップアップができる方法をお伝えします!
子どもたちから頂いた声
教室を作った人より


当初は本当にマイクラ教室に来て頂けるのか、不安の中でのオープンでしたが
- 子どもたちが楽しみながらプログラミングが学べて、パソコンが得意になるような教室にしたい
- 大人になっても「マイクラ教室は本当に楽しかったな」と思い返してもらえるような教室にしたい
そんな想いで作り上げてきた結果、おかげさまで広告費をほとんどかけなくてものべ300名以上の子どもたちに通って頂ける教室になりました。
パソコン教室や子供向け教育サービスを展開されている事業者様はもちろん、これから開業を考えている方の開業支援も行っておりますので、お気軽にお問合せください。
※当教室はMojang社/Microsoft社の公式サービスではございません。
※全てオリジナルで作成したものであり、お問合せは必ず当教室にお願い致します。
教材提供サービス内容
マイクラコマンド教材 15冊分PDFデータ
【Lv0】ローマ字・レッドストーン
【Lv0】めいろ
【Lv1】はじめてのマインクラフト
【Lv2】アスレチック
【Lv3】ボスバトル
【Lv3】まとあてゲーム
【Lv4】ゾンビサバイバル
【Lv5】モブシューター
【Lv5】学校で増え鬼
【Lv6】天空の落とし合い
【Lv7】ケイドロおにごっこ
【Lv8】戦国チームバトル
【Lv8】マイクラスマッシュブラザーズ
【Lv8】8番出口
【Lv9】だれでも人狼




作成に役立つ資料PDF集
- オリジナルゲーム企画書
- ストラクチャーブロックの使い方
- エンチャント一覧表
- エフェクト一覧表
- モブID一覧表
支援サイト
1.各種データダウンロード
- 教材お手本ワールドデータ集
- 生徒制作用ワールドデータ集
- オリジナルゲーム見本作品集
2.教材の解説動画
体験者向け説明資料
そもそもプログラミングとは何か、マイクラでどんなことができるか、などを保護者様向けに説明できる資料です。




開業・マイクラコース作成支援(オプション)
マイクラコース作成講習会
- 出張パソコンセットアップ、環境構築支援
- 教材解説講習会(オンライン対応可)
集客支援
- ホームページ作成サービス
- 反応率が高いチラシデータのご提供
- ホームページでの集客方法講習会
IT化支援
- 月謝回収業務ゼロ、振替対応業務ゼロのIT化方法支援
パソコン導入支援
- 格安パソコン作成、設置・設定支援
よく頂くご質問
初期費用や開業について
加盟金や研修費は必要ですか?
いいえ、費用は教材費のみで加盟金は頂いておりません。
研修につきましてはご希望であれば追加費用にて対応させて頂くことは可能です。その他、効果的なチラシデータなどもご提供しておりますので、こちらより価格表をお取り寄せください。
自己資金が少ない場合、融資などのサポートは受けられますか?
教材費のみですので融資が必要なほどの金額ではございません。
もし開業に向けて準備したい場合でも、最初は大きな費用をかけずに実施する方法をアドバイスさせて頂きます。
ロイヤリティやその算出方法は?
教材費用のみでロイヤリティは一切いただいておりません。
その他に継続的に発生する費用はありますか?
教材をダウンロードする専用サイトの利用料のみ、ご契約から最低6ヶ月間だけご契約をお願いしております。それ以降は一切、継続的に発生する費用はございません。
開校までに必要な期間はどのくらいでしょうか?
既に教室を運営されている方はもちろん、今現在、教室が無い方でも早ければ1ヶ月以内の開校も十分に可能です。
運営・集客に関すること
プログラミング未経験でも教室の運営は可能でしょうか?
はい、子ども向けのプログラミング学習は大人のものに比べて易しい為、十分に可能です。もしゲーム好きのスタッフや先生であれば尚更、すぐに教える側にまわることができるレベルになります。
講師の採用や育成はどのように行えばよいでしょうか?
「マイクラでプログラミングを教える先生」としてindeedで募集するとすぐに先生が集まります。実際に当教室でもindeedでの先生採用で苦労したことが一度もありません。
育成については、本教材をそのままご自身で取り組んで頂くだけでほとんど完了します。自身で一度作ることでどのようにゲームを組み立てているかがわかるようになるので、子どもたちが実際に作る時に教えられるようになります。
生徒の募集はどのように行えばよいでしょうか?
一番効果があるのはチラシの配布です。次に効果があるのがGoogleマップ上でのビジネスプロフィール登録・ホームページへの誘導です。集客効果の高いチラシデータのご提供など、細かい集客支援も行っております。
収益性に関すること
損益分岐点はどのくらいで、いつ頃から黒字化が見込めますか?
当教室では月謝を8,800円(税込)に設定していますが、これくらいの月謝設定であれば教室の有無に関わらず、やり方次第で生徒2名から黒字化が可能です。生徒数名であれば週末1日だけの開校でも十分に可能です。
週に何日教室を開ける必要がありますか?
週1日からでも可能です。本教材提供サービスはフランチャイズではありませんので、どのように教室を運営されるかは自由です。ご自身の状況や目指す集客数に合わせて開校日時を増やしていくとよいです。
実際の収益モデルを参考にさせて頂けますか?
はい、個別相談させて頂く際に当教室の実際の収益モデルを数字にてお伝えさせて頂きます。
契約後・サポートに関すること
契約後、サポートはして頂けますか?
教材提供サービスのみをご契約の場合、教材の内容に関するご質問対応を3ヶ月間行います。
その他の開業支援サービスなどをオプションでご契約頂いた場合にはそれぞれのオプションに定められた期間中、随時アドバイス・ご相談対応をさせて頂きます。
契約後の返金対応はして頂けますか?
サービスの性質上、教材データをお受け取り頂いた後の返金はできかねますのでご了承ください。
教材データをお送りする前でしたらいつでも返金・キャンセルが可能ですのですぐにご連絡ください。
最後に



10歳にも満たない子供たちが、凄い勢いでキーボードを叩き、周りを熱狂させるようなゲームを作り上げていく。
我々の子供の頃では考えられない姿ではないでしょうか。
このマイクラプログラミングを子どもたちに教えていると、本当に子どもたちの成長に驚かされる経験を何度もします。
子供ゆえにゲームで遊びたいという動機がメインではあれ、彼ら、彼女らがこのまま大きく成長し、社会に出ていくころにはパソコンを使いこなす姿が容易に想像できます。
マイクラで楽しく遊んでいるうちにパソコンが得意になって、プログラミングができるようになってしまう。
気がつけば、世の中を変えてしまうようなサービスを生み出す子たちが出てくるかもしれない。
我々が本教室で提供しているのは、そんな偉大な教育機会であることを認識し、この想いに賛同頂ける方と共に、マイクラプログラミングを広めていきたいと願っております。
まなびま 代表 石川憂樹